@ 文旦の表皮を洗う。

A 表皮をむいて、ワタの部分を適当な大きさに切って一 晩水にさらす。

B ホウロウまたはステンレスの鍋に入れて
 3回ぐらい茹でこぼす。

C 笊に並べて天日乾しを3日ぐらい繰り返す。
 その間に1回火を通す。

D 半乾きになったら、グラニュー糖をまぶし
 更に乾す。

E 1週間ほどで砂糖漬けが出来上がる。
 保管は念のため冷蔵庫で。

@ 砂糖漬けの手順の@〜Aのあと実を取り出し、袋の 部分を一晩水にさらす。

A 砂糖漬けと同じ要領で3回ぐらい茹でこぼす。

B 実を全体の量の1/3ぐらい加えて、グラニュー糖を
 好みの量入れて煮詰め、レモン汁を加える。

高知産の無農薬の文旦が手に入ったので、思い立って大好きな砂糖漬けとジャムを
作りました。

ジャム
文旦の砂糖漬けとジャム

C 出来上がりました。どうぞ召しあがれ。