




うらうらと春めいて、明るい季節がやってまいりました。
お元気でお過ごしですか?
さて、私も春風に誘われコートを脱いで、身も心も軽々とベクトルが方向転換し、
久々に「みんなで歌う会」を開こうと思い立ちました。
皆様も、楽しく明るくたくさんの春の歌を歌い、お喋りの花を咲かせませんか。
木畑シェフも春の特別メニューのために、腕を揮ってくださるそうです。
お誘い合わせてのお出でを心待ちにしております。
日 時 : 2008年4月23日(水) 午前11時半〜3時
場 所 : デシモーネ木畑亭 目黒線「奥沢」駅下車 徒歩2分
電 話 : 03−5499−3467
会 費 : 3500円(One drinkと御食事代)
曲 目 : おぼろ月夜 花 花の街 埴生の宿 バラが咲いた 出船
ミカンの花咲く丘 春が来た 緑のそよ風 365歩のマーチ
富士山 四季の歌 千の風になって 思い出のアルバム
牧場の朝 東京ラプソディ 高原列車は行く 翼をください
上海帰りのリル 夏の思い出 亜麻色の髪の乙女 ビリーブ
……などなど20曲以上をご用意いたしました
当日のメニュー(予定)
季節の野菜を盛り合わせたオードブル 花ズッキーニの海の幸の詰め物
ブールブランソース
マンゴーのムース フルーツのシャンパンゼリーシャーベット添え
コーヒー 自家製パン ワイン
皆様のお手伝いをするメンバー : 内田貴美子と仲間たち
(宇野克夫 芹沢良夫 中谷国子 中西章 堀田和彦 コーラス・ユトリーバ)
ユトリーバは6年目にはいり、ますます結束を固めております。
昨年7月の5周年記念に歌を作りました。練習風景を手作りで録音しましたので、お聞き苦しい点が多くありますけれど、ご披露いたします。
コーラスは、ユトリーバの10人のお仲間に依るものです。
「ユトリーバに乾杯!」 作詞 うちだあきら 作曲 うちだきみこ
(つまり、オットセイとサイの共同家内作業でした)
1 みんなでユトリーバ楽しい仲間
晴れた日も 雨の日も
心の中の太陽を
ララ歌いましょう 声あげて
ラララララ 乾杯!
2 みんなでユトリーバ元気なとしごろ
あまいもの からいもの
みんなで美味しく分けあって
ララ手をたたこう 音高く
タタタタタ 乾杯!
3 みんなでユトリーバ楽しい集い
あふれる話題に花咲いて
話弾んで おもしろく
ララ笑いましょう 声あげて
アハハハハ 乾杯!
乾杯!