表紙のページ

更新日 2010.11.28

いいこと
 づくめ

 夫が亡くなってから殺伐としていた庭が、一周忌を終えてすこし華やぎを取り戻しています。
まず、今年の春に植えた柚子の木に、黄色味を帯びて小さいながら実が20個ぐらい。
これは今年中に実がなる木、と注文をつけて、植木屋さんに植えてもらったものです。

 そして、玄関周りに植えた30本程の赤いガーデンシクラメンが、通るたびに気持ちをやわらかくしてくれています。

 なによりも、今年はだめかと思っていた銀杏が唐突に黄葉したのは嬉しいことでした。
 今年も残すところあと1か月。 なんと早い1年だったのかしら? とこれは毎年の実感。

 朝のテレビでは、韓国と北朝鮮の不愉快なニュースばかり。それに関して相も変わらず日本の与党と野党が、お互いの外交能力と危機管理について泥団子を投げ合っています。いい加減に止めてくれないかしら?
 外交も大事だけれど、それよりも今、手を取り合ってこの冷え切った世相に暖かさを取り戻す方法を考えてほしいものです。

 さて、私の来年の目標はなににしようかしらね、と考えるのも楽しい今日この頃です。



                       
INDEX